朝礼ネタなどに使えるおすすめ豆知識(クイズ:日本地図に関すること)

朝礼ネタなどに使えるおすすめ豆知識(クイズ:日本地図に関すること)

クイズ:日本地図

今日は日本地図に関する雑学や豆知識をクイズ形式でまとめてみました!へぇ~と思ったことは、どんどん周りの人にも教えてあげてくださいね!

朝礼ネタ・スピーチなどに使える面白い雑学・おすすめ豆知識(クイズ)

日本地図に関するクイズ!

Q1.日本で1番面積が大きい都道府県は北海道ですが、2番目に大きい都道府県はどこ?
Q2.日本で1番面積が小さい都道府県はどこ?
Q3.日本で1番面積が大きい市区町村は、日本で1番面積が小さい都道府県より大きいって本当?
Q4.日本一人口の少ない市区町村はどの都道府県にある?
Q5.本州の最北端の青森から最南端の山口県まで陸路で移動する時に必ず通らなければいけない都道府県はどこ?
Q6.隣接する都道府県が1番多いのはどこ?
Q7.隣接する都道府県が1番少ないのはどこ?
Q8.都道府県の面積は大きく増えることがあり、順位変動することがあるって本当?

答えはここから!

ではさっそく答えを見てみましょう!

Q1.日本で1番面積が大きい都道府県は北海道ですが、2番目に大きい都道府県はどこ?
A1.岩手県

なんと岩手県なんですね!色々な人にこの質問をしてみると「長野県・・・ですか?」という回答が多かったですねw
知ってる人は意外と少ないのではないでしょうか!
 

Q2.日本で1番面積が小さい都道府県はどこ?
A2.香川県

言われてみれば確かに小さい!日本地図で四国を見た時に、小さいなぁと思ったことがあったりなかったり。
こちらも知っている人は意外と少ないようですw
 
 
答えの途中ですが、ここで日本の都道府県の面積の大きい・小さいランキングを発表しておきます!w

日本の都道府県の面積の大きさランキング

順位 都道府県名 面積 県庁所在地
第1位 北海道 83,456km2 札幌市
第2位 岩手県 15,278km2 盛岡市
第3位 福島県 13,782km2 福島市
第4位 長野県 13,562km2 長野市
第5位 新潟県 12,583km2 新潟市
第6位 秋田県 11,636km2 秋田市
第7位 岐阜県 10,621km2 岐阜市
第8位 青森県 9,644km2 青森市
第9位 山形県 9,323km2 山形市
第10位 鹿児島県 9,188km2 鹿児島市

第1位はもちろん北海道

こちらは誰もが知っていたと思います!北海道はでっかいどうなんて言われているとおり、本当にでっかいです!w
ちなみに、2位から7位の6県の合計面積よりも大きく、圧倒的な1位ですね!この大きさは九州と四国を合わせた面積55,050.77km2をも上回ります!

日本の都道府県の面積の小ささランキング

順位 都道府県名 面積 県庁所在地
第1位 香川県 1,876km2 高松市
第2位 大阪府 1,898km2 大阪市
第3位 東京都 2,187km2 新宿区
第4位 沖縄県 2,276km2 那覇市
第5位 神奈川県 2,415km2 横浜市
第6位 佐賀県 2,439km2 佐賀市
第7位 鳥取県 3,507km2 鳥取市
第8位 奈良県 3,691km2 奈良市
第9位 埼玉県 3,798km2 さいたま市
第10位 滋賀県 4,017km2 大津市

第1位はうどん県

うどんで有名な香川県ですが、面積の小ささ第1位なんです。あまり小さいランキングに注目している人がいないようなので、「日本で1番小さい都道府県はどーこだ?」という問題に対して正しい回答ができる人って思っている以上に少ないかもしれないですねw

答えの続きはここから!

Q3.日本で1番面積が大きい市区町村は、日本で1番面積が小さい都道府県より大きいって本当?
A3.本当

日本で1番大きい市区町村は岐阜県の高山市です!面積は2,177km2もあり、香川県や大阪府よりも大きく、東京都とほぼ同じ大きさです!森林率は92.1%もあります!
 

Q4.日本一人口の少ない市区町村はどの都道府県にある?
A4.東京都

なんと東京都なんです!みなさんの期待を裏切ったのではないでしょうか?w
東京にある青ヶ島村(あおがしむら)は2017年10月1日時点の推計人口175人で、日本国内で最も人口の少ない市町村です。さらにびっくりすることに、実は2位と3位も東京都なんです!w
2位:御蔵島村(みくらじまむら)339人
3位:利島村(としまむら)340人
 

Q5.本州の最北端の青森から最南端の山口県まで陸路で移動する時に必ず通らなければいけない都道府県はどこ?
A5.兵庫県

日本地図を見てもらうとわかりますが、近畿地方に属する兵庫県は陸地の上から下まで広がっている為、ここを通過せずに西に行くことはできないのです!近畿地方の方は天気予報でいつも地図を見ているから知っているかもしれないですねw
 

Q6.隣接する都道府県が1番多いのはどこ?
A6.長野県

長野県は周囲を全て他の県に囲われている内陸県です!新潟県・富山県・岐阜県・愛知県・静岡県・山梨県・埼玉県・群馬県の8県と接しています。
 

Q7.隣接する都道府県が1番少ないのはどこ?
A7.長崎県

長崎県は九州の北西端にあり、東にある佐賀県とのみ接しています。この質問にすぐ回答できる人は九州出身の方かもしれませんね!
 

Q8.都道府県の面積は大きく増えることがあり、順位変動することがあるって本当?
A8.本当

日本で最も小さい都道府県の1位は香川県、2位は大阪府ですが、実は大阪府は明治時代から約100年間、最も小さい都道府県だったのです!しかし大阪では1980年代から湾岸部の埋め立てが活発になり、関西国際空港の工事も始まり、1990年代に入ってついに香川県の面積を上回ったのです!w
ちなみに近年最も面積を増やしたのは千葉県です。東京湾の埋め立てによるものですね。ディズニーランドがある場所も昔は海でしたw
 

まとめ

さてみなさん、どうでしたか?日本地図に関する豆知識が増えたのではないでしょうかw
知っているからって、何かすごーくいいことがあるわけではないと思いますが、話のネタにしてもらって、へぇ~と言ってもらえたら嬉しいですねw
色々な日本一についてのクイズをまとめた記事もあるので、こちらから是非読んでみてくださいね!
 

クイズカテゴリの最新記事