朝礼ネタに使えるおすすめ雑学(日本の山の高さランキング)

朝礼ネタに使えるおすすめ雑学(日本の山の高さランキング)

日本の山、高さランキング

1番が必要で大切な理由

本題の前に、ちょっと余談をw

平昌冬季五輪のスピードスケートで2つの金メダルを獲得した高木菜那選手。

所属先の日本電産サンキョー株式会社の永守重信会長は「1番以外はビリや」と言っています。

少し極端な話にも聞こえますが、ビジネスでは非常に大事なことかもしれません。

なぜなら自社のサービスや商品を数ある競合の中から選んでもらう為には、真っ先(1番)に想起される必要があります。

例えばハンバーガーを食べたいなと思った時、あなたが真っ先に思い浮かべるお店はどこでしょう?

「モスバーガー」を真っ先に思い浮かべた場合、「近くのモスバーガー」を検索しますよね。

仮に2番目に「マクドナルド」が思い浮かんだとしても、顧客はモスバーガーに取られてしまいます。

それだけ、1番は大事なんですね。

ビジネスの場では、条件を付けてでも、1番であることをアピールすることが必要になってきます。

例えば、「新宿に勤めている」「30代後半の女性」「独身」の中で1番を取ったとすれば、それは大きな武器になります。

広告やキャッチコピーで全面に押し出すことができるからです。

例えば以下のようなセールスコピーを書いても嘘にはなりません。

新宿勤務の30代後半独身女性の利用率ナンバー1の料理教室!やればわかるナンバー1の理由!!優しく丁寧な料理教室を是非一度、無料体験してみてください!

東京の利用率ナンバー1は難しいかもしれませんが、新宿勤務30代後半の独身女性という条件の中では利用率ナンバー1になれるかもしれません。

みなさんも是非、自分ルールの中でも構わないので、ナンバー1の条件を探し出してみましょう!

日本で2番目に高い山の名前、知ってますか?

ここからが本題ですw

そしてここで問題です!

「日本で1番高い山は富士山ですが、2番目に高い山はなんでしょうか?」

考えてみてください!















正解は「北岳」です!

何人くらいの方が答えられたでしょうか。

雑学など好きな方は答えられるかもしれませんが、一般的にはあまり多くはないと思います。

それだけ、多くの人には1位しか記憶に残らないということにもなります。

日本の山の高さランキング

順位 山名 読み方 標高
第1位 富士山 ふじさん 3776m
第2位 北岳 きただけ 3193m
第3位 奥穂高岳 おくほたかだけ 3190m
第3位 間ノ岳 あいのだけ 3190m
第5位 槍ヶ岳 やりがたけ 3180m
第6位 悪沢岳 わるさわだけ 3141m
第7位 赤石岳 あかいしだけ 3120m
第8位 涸沢岳 からさわだけ 3110m
第9位 北穂高岳 きたほたかだけ 3106m
第10位 大喰岳 おおばみだけ 3101m

ランキングTOP10までを掲載してみました。

TOP3についてはものすごく簡単に、かる~く、ゆる~く紹介します!

国内の主要な山についての雑学をgetしてください!

富士山とは

日本一の高さ(標高3776m)を誇る静岡県と山梨県にまたがる活火山です。似ている名前の山として、愛媛県に冨士山(とみすやま)があります。
朝礼ネタ・スピーチなどに使える面白いおすすめ雑学(富士山)

北岳とは

山梨県南アルプス市にある標高3,193mの山で、赤石山脈(南アルプス)に位置し、富士山に次ぐ日本第二の高峰です。火山でない山としては日本で最も高いです。
朝礼ネタ・スピーチなどに使える面白いおすすめ雑学(北岳)

奥穂高岳とは

穂高連峰の中央にそびえる盟主で長野県と岐阜県にまたがり、標高3,190mは日本で第3位です。頂上には2mを超す大きなケルンがあります。ケルンとは登山用語で登頂記念、あるいは登降路を示すためにつくられる積み石をさします。
朝礼ネタ・スピーチなどに使える面白いおすすめ雑学(奥穂高岳)

おまけ

高い山については知っていても、低い山については調べたこともなかった!という人もいるかもしれません。せっかくなので、今回は低い山のランキングも見てみましょう!

日本の山の低さランキング

順位 山名 読み方 標高
第1位 日和山 ひよりやま 3m
第2位 天保山 てんぽうざん 4.53m
第3位 弁天山 べんてんやま 6.1m

小さい山ランキングは本当に雑学好きしか知らないですよね?w

是非みなさんもそんな雑学、頭の片隅に置いておいてくださいね!

日和山とは

宮城県仙台市の宮城野区にあります。かつては標高6mの山でしたが2011年の東日本大震災で消滅し、国土地理院の地形図から抹消されました。

しかし3年後の2014年4月の調査で標高3mの山として確認され、再び地形図に掲載され、日本一低い山として認定されました。

天保山とは

大阪府大阪市港区の天保山公園にあります。天保年間(1830年~1843年)に作られ、当時ここに灯台を設けて入港船の目印とした為、「目印山」と名付けられましたが、天保年間に作られたことから「天保山」と呼ばれるようになりました。

弁天山とは

徳島県にあり、自然の山の中では日本で1番低く、標高6.1mです。

1分ほどで登頂できてしまいますが、登頂証明書も発行してもらえます。
朝礼ネタ・スピーチなどに使える面白いおすすめ雑学(弁天山登頂証明書)

 

まとめ

改めて、何かで1番になることの大切さを山の高さランキングからも実感できたと思います。

2番目だと記憶にすら残らないこともあるんですね。

今回のこの記事を読んで、2位の北岳や3位の奥穂高岳の名前を覚えてもらえたら幸いです。

誰もが知ってる1番の富士山があるので、飲み会や社内コミュニケーションの1つとしてクイズを出してみるのも面白いと思います!

色々な日本一に関するクイズもあります。是非チャレンジしてみてください。

日本一に関するクイズはこちらから!
 

朝礼ネタ・雑学などカテゴリの最新記事